ご訪問ありがとうございます!
Funnetへ

ようこそ!Funnet🍀ブログへ

MKクリエーターズ
MKクリエーターズ
この記事は約4分で読めます。

20221年の夏頃から自宅で仕事をしたいと

学び・資格取得・試行錯誤しています。

早いもので2022年も残り1ヶ月半ぐらいです。

「MKクリエーターズ」として、

URLも作りましたが、、、、

作りたいものが定まりました!!ので

メインサイトは・・なんか別ページが表示しないので

あきらめてこちらで更新してまいります🍀

この記事では、

  • 2022年の活動のまとめ
  • ネットを楽しむ経緯
  • 現在制作中のメンバーサイトについて

を書いてまいります。

「パソコンが苦手だけど楽しみたい!」

「個人事業主様・個人事業主を目指す方」

「方向性を悩まれてる方」

「オンライン講師になりたい方」

参考になれば嬉しいです🍀

2022年の活動まとめ

ストアカT先生ページTOP画像

春から、終活入門講座でストアカ講師をはじめました

ストアカで受講し、

マネージメントの先生のアドバイスで

自分ができることを講座にすることにしました。

行動説明
終活学び・資格取得終活入門講座とマインドフルネスの講座を始めたいと思う。
ストアカ受講(ブログのライティング)講座の中で、ストアカ講師を勧められる
カウンセリング学び・資格取得数カ月間の学びでカウンセリングを学ぶ。
ストアカ受講ストアカ講師になるためのノウハウを学ぶ。
ストアカ講師デビュー終活入門講座でデビュー。
ストアカ受講(マネージメント)受講者がなく、受講⇒できる講座を始める。
Udemy講座受講Udemyという動画の講座を知り受講してみる。
Udemyブートキャンプ参加(初めての講座)3ヶ月のブートキャンプにAmazonのギフト券が当たるかも?と参加
エルわか認定アドバイザー学び・資格取得公式ライン・instagram・エルそうが無料で使えるエルわかを学ぶ。
Udemy講師デビュー🔰ブログ入門講座無事公開!欲しかったAmazonギフト券もget!
動画講座メンバーサイト「Funnet」作り始める無料で楽しめる・便利なネットを楽しんでほしくて作り始めました

ネットを楽しむ経緯

18年以上前から、インターネットで楽しむのが

ライフスタイルになっていました。

ブログを始めたのもこの頃で、

無料の楽天ブログからのスタートでした。

ブログをつくるのが楽しい!

無料ブログで発信する楽しさを覚え

内容ごとのブログを作ったり、

アフィリエイトでポイントを得たりできるのを知り

どんどん面白い!!って思いました♪

その頃は、ブログとホームページという

分け方があって、HTML(タグ)を使って

真っ白なページにホームページを作りました。

その後、弟のフォローを得て初めてのWordPressデビューをしました。

無料で楽しめるインターネット

ブログで発信するのも楽しいのですが

もともと懸賞が好きな私が見つけたのが

「ネット懸賞・モニター」で、

ブログがある人・SNS(Twitter)している人と

現在でも応募していたサイトのいくつかはあります。

その頃、タイミングが良かったのか?

現金1万円や革製品など年間100件を超える当選を

2年ほどしていました。

高額商品だけではなく、サンプルなど色々なんですが

  • ブログ審査(事前記事を書く時もありました)
  • 当選後⇒ブログ記事を書く(報告)

ライフスタイルになっていたのですが、

残念ながら、、、、

パソコンの不具合で、

当時のレンタルサーバーの契約更新せず

すべての記録はなくなってしまいました💧

現在も、色々なモニターや懸賞もありますし

私がvlogとしてYou Tubeを使っていますが

You Tubeも無料!

スタンドFMも無料!

スマホ一つで楽しむことが出来ます🍀

ちなみに、Twitter懸賞もすごいですよ!

現金1万円金貨が当たりました!

まとめ

現在、ネット上に沢山の情報があります。

各サイトでも、説明があります。

でも、私もそうですが

読むのがめんどくさかったり、、、、

その説明ではわからなかったり💧

うまく探せなかったり、、、、と

あきらめる人も多いのかな?っと

supportも人により対応に差がありますし💧

(最近・・がっかりすることが多いです)

ストアカ講座の受講生様と話したり

娘に、ホームページを作ってて感じました。

いつでも、動画を短い時間で見たいところを見れて

質問したら動画で、ZOOMで、メールのいずれかで

答えてもらえたらいいかな??っと思いました。

まだまだ、中のコンテンツまで着手していませんが

この方向性で作っていきたいと思っています。

現在、Funnet」無料で公開中です。

新HPページから、

各サイトをご覧いただけますので御覧ください。

MK
MK

最後までご覧いただきありがとうございます🍀

コメント

  1. Funnet より:

    テスト

タイトルとURLをコピーしました